スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

注目

新・JEVA イベントプロデューサー養成セミナーのご案内

~初のハイブリッド開講 ! ~ JEVA イベント プロデューサー 養成セミナー概要 イベント全体の成功に責任を持つイベントプロデューサーの育成は、 JEVA のミッションです。これまで開講してきました「イベントプロデューサー養成セミナー」を、全 5 回に刷新して新・開講します。今回、初の試みとして全てハイブリッド ( 対面とオンライン ) で行うことで、全国の会員そしてイベント業界のみなさまが参加しやすい学びの機会を提供したいと考えています。ふるってご参加ください。 ※ 4 回以上受講修了された方は、 JEVA イベント総合研究所より「 JEVA イベントプロデューサー」認定をいたします。   開催日時 2025 年 10 月 15 日~ 2026 年 2 月 18 日 毎回 19:00 ~ 20:30< 全 5 回 >     会場 JEVA 会議室   (千代田区内神田 2-3-14  平沢ビル六階) + オンライン (Zoom) ※ JR 神田駅西口改札から徒歩 5 分 東京メトロ丸ノ内線大手町駅から徒歩 7 分 対象   JEVA 会員及びイベント・ MICE 関連団体の方、一般   受講料 (1 講座 )   対面・オンラインとも、各回 JEVA 会員 / イベント・ MICE 関連団体会員 3,000 円、一般 5,000 円 ・ 対面 = 当日会場でお支払いください。領収書を用意します。請求書を必要な際はお申し付けください。 ・ オンライン = 各回講義の 1 週間前までに銀行振り込みください。お申込みのメールへの返信で振込先をお伝えします。 定員  各講座 対面 30 名 + オンライン 100 名 ( 先着順 ) お申し込みフォーム  https://jeva.or.jp/contact.html   ■ カリキュラム  ※ 講師の都合等により変更となることもあります。 2025 年 10 月 15 日 ( 水 )   1)  プロデュース・テクノロジー ・プロデュースとは何か ? ・プロデュース・テクノロジー ( プロデュース・テクノロジー開発センターより ) 【 本の...

最新の投稿

新役員就任のお知らせ

イベント関連5団体 2025年度コラボ企画「モルック大会」8月4日開催

【 国際交流部レポート 『米国のB2B展示会動向 激動の時代にも成長は続いている』 日本イベント協会理事 国際交流部長 寺澤 義親】

YouTube 「イベント大学 powered by イベント学会」 公開【 日本イベント協会/イベント学会 東日本地域本部 共催 講演・トークセッション『 巨大地震に備えてイベントができること 』 】